![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
クリック▶︎YouTube KJSOを紹介する短い動画 | |
第39回定期演奏会「白鳥の湖」2023年3月19日(日) 柏市民文化会館大ホール たくさんの方に聴いて頂き、温かい拍手を頂いてありがとうございました。 ヴァイオリン協奏曲「冬」:ヴィヴァルディ 千と千尋の神隠しメドレー:久石譲 スターウォーズメドレー:Jウイリアムズ 組曲「白鳥の湖」:チャイコフスキー など 4月より新しいプログラムの練習を始めますが、私たちと一緒に合奏を楽しみませんか?練習見学や楽器体験も出来ますので、 ご連絡ください。これから弦楽器を始めたい人も大歓迎です。団員募集について詳しくは▶︎こちらからご覧ください。 |
||
|
||
KJSOふれあいコンサートinアビイクオーレ 2022年11月6日(日)13:00〜14:00 会場:アビイクオーレ1F正面入口エントランス( JR我孫子駅南口徒歩1分 イトーヨーカドー我孫子南口店) たくさんのご来場、温かい拍手をありがとうございました |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
↑エスカレーターに挟まれたステージ | ↑珍しい1/8サイズのコントラバス | |
ラコルタ百人パフォーマンス劇場「子ども音楽ワークショップ」2022年10月30日(日) 無事に終了いたしました。定員を超えるたくさんの方にご来場頂きありがとうございました。 |
||
コントラバスの楽器紹介![]() |
楽しいボディパーカッション![]() |
|
弦楽器体験は大盛況![]() |
ヴィヴァルディの冬![]() |
|
2022年3月20日(日) 第38回定期演奏会「ペール・ギュント」柏市民文化会館大ホール ワルツ「美しき青きドナウ」「春の声」、ポルカ 「かじや」、組曲「ペール・ギュント」、ブランデンブルグ協奏曲No.3 アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク など |
||
|
||
2021年7月18日(日)「KJSO公開リハーサル2021」ひまわりプラザ(柏市沼南近隣センター) ▶︎演奏の動画はこちらからお聴きください。 | ||
ブランデンブルグ協奏曲3番:J.S.バッハ/かじやのポルカ:ヨゼフ・シュトラウス など聴いていただきました。 |
||
![]() 団員募集中です。どうぞお問合せください。 ヴァイオリン(初心者可)小学1年〜高校1年 ヴィオラ(初心者可) 小学1年〜高校1年 チェロ(初心者可) 小学1年〜高校1年 コントラバス (初心者可)小学1年〜高校1年 |
||
|
||